d@ibo0710

練習内容

どうする?雨の日のランニング

雨が降っているときに外に出て走ることは億劫に感じますよね。夏の暑い時期こと雨が降っている日に走れば快適に長時間走れます!雨の日に走る注意点やポイントについて解説しているので、参考にして外に走りだしましょう!
トレーニング

【初心者必見!】ゆっくりペースで無理なく走ろう!LSDの効果と方法

ランニングが習慣化できない!3日坊主になってしまう!そんな人におススメの練習がLSDです!ランニングを始めるはじめの一歩としておススメの練習で、ランニングを習慣化してLSDの効果を実感しましょう!
ケア

【ランナーは要注意!】ランニングにおける熱中症対策

ランニングにおける熱中症対策について、熱中症という言葉は知っているけど、具体的な症状やなった時にどのように対応したらいいかわかりませんよね。ランニングについて熱中症にならないための対策グッズを紹介しているので、参考にしてください!
大会情報

【過酷!】爆風の中の角田山一周2023ハーフマラソン大会

5年ぶりのハーフマラソンを走って、登り下り、強風のコースを走りました。その状況に応じた走り方をして対応していく必要があります。走力がない分経験でカバーをしたので、この場合はどう走ったらいいか分からない人は参考にしてください。
トレーニング

【社会人ランナー必見!】夜ランの効果と注意点

朝ランニングすることと比べて夜ランニングすると高い負荷で走ることができ、筋力アップも期待できます!また、夜ランニングする際に注意しなければならないこと、安全面を考えたグッズも紹介しているので、ぜひ参考にしてください!!
トレーニング

朝活 ランニングすると驚きの効果が!!

朝活にランニングをしてみてはいかがでしょうか?朝ランニングすることによってダイエット効果や快眠、仕事の効率がアップします!ランニングをしようにもとても走っている時間なんてない!ここでは朝ランニングするメリットについて書いています。
その他

【2025版】初心者におススメのランニングシューズ6選【コスパ重視】

マラソン初心者向けのシューズの選び方について必要なことを紹介しています。何となくシューズを選ぶのではなく、きちんとサイズや足幅を測って自分に合ったシューズを選ぶことによってケガなく楽しんで走れるようになります。メーカー別のおすすめシューズを紹介しているので、参考にしてください。
ケア

【ランニング後のケアグッズ6選】疲労を残さない!初心者でも続けやすくなる神アイテム

ランニングをしていて、疲労がなかなか抜けないけど、具体的にどうしたらいいのか分からない。そんな悩みを抱えている人はいませんか?この記事では、そんな悩みを持っている人へケアグッズを紹介しています。この記事を参考にして、疲れ知らずの体を作りましょう!
ケア

フルマラソン後のケア パート2

人生2回目のフルマラソンで何とか目標のサブ3.5を達成できました。が、前回同様とにかく体が痛い。翌週にハーフマラソンを控えているため、今回はマラソン後の体のケアについて前回のマラソンとは少し違ったアプローチをしたことについて書いていきたいと...
大会情報

2回目のフルマラソン

みなさんは初マラソンは成功しましたか?失敗しましたか?私は失敗しました・・・。マラソンの走り方、練習方法がわからず、闇雲にノリで走って失敗しました。前回の反省を踏まえて練習方法は前の記事で書いたように距離と時間を増やして対応しました。問題は...