夏のランニングをする際に、こんな悩みはありませんか?
・体が汗でべたべたして不快
・走った後に汗の処理をする時間がない
・肌が赤くなったり、ブツブツができる

汗はたくさんかくし、その後の処理の時間も結構かかるよね…。
仕事前にしか走る時間がないときは、すぐに汗の処理をして、着替えてと結構忙しいですよね。
夏のランニングの後の「汗&皮脂対策」はランナーの皆さんが見落としがちなポイントです。
走った後のケアをちゃんとやらないと、肌トラブル・匂い・疲労感の原因になってしまうこともあります。
年齢を重ねるにつれて日焼けも気になりますし、肌の乾燥やダメージも気になってきますよね。
この記事では、時間がなくてもサッと使える手軽なランニング後のケアグッズ5選を紹介していきます!
1.おすすめアイテム5選
ここから私が実際に使って本当におススメできるアイテムを紹介してきます!
おすすめアイテムは、以下の5つです!
・冷感ボディーシート
・薬用ボディーソープ
・冷感ジェル、化粧水
・デオドラントスプレー
・吸汗速乾タオル
次からそれぞれのアイテムについて紹介してきます!
1-1.冷感ボディーシート
まず初めに紹介するのは、「冷感ボディーシート」です。
私の中では走り終わった後の必需品になっています!
汗をかいた体をこのボディーシートで拭くことによって体がひんやりさっぱりして気持ちがいいです。

汗をかいた後のべたべたがなくなるからいいよね!
たくさん汗をかいた後に使うとシートが汗を吸って効果が落ちてしまうので、一度タオルで汗をひてから使用するようにしてください!
汗だけではなく、皮脂やにおいもとってくれますし、1枚で体をサッと拭いてお終いなので、時間がないときでも手軽に対策ができます!
ランニング以外も仕事前など日常生活でも使用する場面が多いので、私はシーズンになるとストックするようにしています。
1-2.薬用ボディーソープ
次におススメするのは「薬用ボディーソープ」です!

普段のボディーソープじゃなくて薬用じゃなきゃダメなの?
これは匂いや肌荒れ対策としての紹介になりますが、人によって好みが分かれるかもしれません。
夏は細菌などが繁殖しやすいというイメージは何となくわかりますよね?
通常のボディーソープよりも薬用のボディーソープの方が殺菌を抑えてより匂いや肌荒れの対策を徹底することができます。
ですので、ランニングをしていて汗のにおいや肌荒れが少し気になる…という人は、薬用ボディーソープを試してみてください!
ちなみに私は敏感肌で肌荒れをしてしまうので、天然成分のマジックソープを使っています。

1-3.冷感ジェル、化粧水
次に紹介するのは、「冷感ジェルと化粧水」です。
「汗をかけば肌は潤ってるんじゃないの?」という意見もあるかと思いますが、結局は体の水分を外に出していることになるので肌は乾燥してしまいます。

汗だと乾いてべたべたするしね…。
しかも走った後は体が熱を持っているので先ほど紹介したボディシートに加えて冷感ジェルや化粧水を使うことで火照った肌をしっかりケアすることができます。
汗には雑菌も含まれているので、ボディシートで汗をしっかり拭きとってから肌荒れなどの予防のためにもジェルや化粧水を使うようにしましょう!
ちなみに私は思い立ったときに何回も顔に化粧水を塗って乾燥を防ぐように意識しています。
1-4.デオドラントスプレー
次に紹介するのは「デオドラントスプレー」です。
これは完全に匂い対策になりますよね。

走った後の汗のにおいが気になる人には必須だね!
これもボディシートで汗を拭いた後に1日汗などのにおいを抑えるために使用するものですよね。
自分では自分のにおいが分からないので、汗の処理をした後にシュッと1回やっておけば1日安心して快適に過ごすことができます。
これもランニングの後に必須のアイテムです!
1-5.吸汗速乾タオル
最後に紹介するのは「吸汗速乾タオル」です。
これはおまけ程度の紹介になりますが、あったら便利な商品です。
私はいろいろな大会に出場してもらったスポーツタオルを使用していますが、吸汗速乾タオルはこの時期あったらとても便利なものだと思います。

普通のタオルと何が違うの?
私はフェイスタオルで吸汗速乾タオルを使用していますが、何よりもふき取りが早い!
特にたくさん汗をかく夏に使用すると汗のふき取りも早いので、汗冷えすることなく、すぐに着替えられるので1つあれば非常に便利な商品です。
私の場合はもらったタオルが多すぎて使用していませんが、それでも今後使用を検討している商品です!
2.まとめ ランニング後のケアで夏ランはもっと快適になる!
以上、夏ラン後のケアグッズについて紹介しました。
確認すると、
・冷感ボディーシート
・薬用ボディーソープ
・冷感ジェル、化粧水
・デオドラントスプレー
・吸汗速乾タオル

こうやって見ると汗対策が多いね!
夏のランニングで一番気になるのが汗の処理ですよね。
この汗のケアを怠ると汗で体がべたべたする、肌が荒れる、匂いがするといった問題が生じてしまいます。
走った後に十分な時間が取れなくてもボディシートやスプレーを使ってケアをし、その後にシャワーで体の汚れを落としてから化粧水を使って保湿することが鉄板の肌ケアです!
ランニングの最中だけではなく、ランニング後も自分の体をしっかりとケアをして継続して楽しんでいきましょう!

コメント